のんびりセミリタイア生活を目指す

会社を辞めてのんびりセミリタイア生活を送りたいブログ

スポンサーリンク

カゴメから株主優待(商品詰合せ)を頂きました。

カゴメ株式会社 [2811] から株主優待を頂きました。

株主優待

1,000円相当の商品詰合せです。

  • トマトケチャップ 300g
  • 魚と野菜でトマトパッツァ用ソース
  • 野菜生活100 Peel&Herb アップル・ジンジャーミックス
  • カゴメ野菜ジュース食塩無添加
  • 醸熟ソース こぶりちゃん ウスター
  • 野菜生活100 Smoothie ベリースムージー 豆乳ヨーグルトMix

嫁さんは特にウスターソースを喜んでいました。

f:id:hiyashiamazake:20171023213208j:plain

 

シーズ・ホールディングス - 第19期 期末配当金

株式会社シーズ・ホールディングス [4924] から配当金をいただきました。

  • 第19期 期末期配当金
    • 1株あたりの配当金: 50円
    • 支払い確定日: 10月23日 

10月25日時点の株価は4,160円なので、配当利回りは1.20%となります。第18期の配当金は44円だったので増配しています。チャートを見ると、この2年で2倍程度に騰がっています。

f:id:hiyashiamazake:20171025215248p:plain

f:id:hiyashiamazake:20171025215029j:plain

 

hiyashiamazake.hatenablog.com

 

 株主優待は嫁さんお気に入りの一つで、ドクターシーラボの商品セットをいただけます。 

hiyashiamazake.hatenablog.com

 

イオンから第64回株主優待返金引換証を頂きました。

イオン株式会社 [8267] から、第64回株主ご優待返金引換証が届いていました。

期間中の買い上げ金額は5,504円で返金率は3%なので、返金額は173円です。それほど大きな金額ではありませんが、お金が戻ってくるのは嬉しいものです。 

f:id:hiyashiamazake:20171022173822j:plain

 

hiyashiamazake.hatenablog.com

 

iシェアーズ新規上場ETF買付手数料/JDR売却手数料キャッシュバックキャンペーン (マネックス証券)

マネックス証券で、iシェアーズ新規上場ETF買付手数料キャッシュバックキャンペーンとJDR売却手数料キャッシュバックキャンペーンが開催されていることに最近気がつきました。JDRは来年上場廃止予定で売却しなければいけないことが分かっているので、こういったキャンペーンが開催されると買いなおしでの余計なコストがかからなくなるのでありがたいです。

iシェアーズ新規上場ETF買付手数料キャッシュバック | 最新情報 | マネックス証券

iシェアーズJDR売却手数料キャッシュバック | 最新情報 | マネックス証券

概要

 

hiyashiamazake.hatenablog.com

 

上場インデックスファンド豪州リート(S&P/ASX200 A-REIT)- 第38期 収益分配金

昨日は台風の影響で交通が乱れ出勤するのが大変でした。悪天候のときは会社を休んでのんびりしたいものです。

上場インデックスファンド豪州リート(S&P/ASX200 A-REIT) [1555] から収益分配金計算書が届きました。

上場インデックスファンド豪州リート(S&P/ASX200 A-REIT

S&P/ASX200 A-REIT」をベンチマークとするETFです。「S&P/ASX200 A-REIT」はオーストラリア証券取引所の上場不動産投資信託の投資収益を時価総額比率で加重平均し指数化したものです。

  • 分配頻度: 年6回 (奇数月の10日が決算日)
  • 取引単位: 10口単位
  • 信託報酬: 0.486% (税抜0.45%)

www.nikkoam.com

分配金
  • 第38期 (平成29年7月11日~平成29年9月10日) 収益分配金
    • 1口当たりの収益分配金: 9.20円
    • 支払い確定日: 10月19日

第37期の収益分配金も9.20円だったので分配金は維持されています。この一年間の分配金は55.4円となり、10月22日時点の株価は1,626円なので利回りは3.40%となります。NISA口座で保有しているので税金は取られせん。継続保有の予定です。

 

 収益分配金の履歴は以下の通りです。2015年頃から9円台で安定しています。

f:id:hiyashiamazake:20171022085721p:plain

2017年10月の積立投資 (投資信託 その2)

衆議院議員選挙は自民党が大勝しましたね。前評判どおりといえば前評判どおりです。バブルにならないよう経済が発展していく政策が実施されていくことを期待します。

選挙の結果に関わらず、積立投資は継続です。Jリート以外の銘柄の基準価額は上昇しています。基準価額が上昇した銘柄はあまり買いたくない気持ちもありますが、今後も上昇する可能性もあるので機械的に購入していきます。

自動積立(投資信託

銘柄 基準価額
  今回 前回 差分
eMAXISプラスコモディティ 7,579 7,476 1.36%
ニッセイJリートインデックスファンド 13,989 14,283 -2.10%
ニッセイTOPIXインデックスファンド 11,106 10,509 5.38%
たわらノーロード 日経225 11,147 10,377 6.91%
エマージングソブリン・オープン1年決算 26,935 26,777 0.59%
野村 インデックスF・米国ハイ・イールド債券 11,740 11,603 1.17%
iFree S&P500インデックス 10,559 10,261 2.82%
日興MMFAUD 88.88 88.80 0.09%
日興MMFUSD 112.31 110.47 1.64%
先月の積立投資

hiyashiamazake.hatenablog.com

 

 1年前の積立投資

hiyashiamazake.hatenablog.com