のんびりセミリタイア生活を目指す

会社を辞めてのんびりセミリタイア生活を送りたいブログ

スポンサーリンク

NEXT FUNDS 外国株式(為替ヘッジなし) ETF - 第9計算期間 収益分配金

NEXT FUNDS 外国株式・MSCI-KOKUSA指数(為替ヘッジなし) 連動型上場投信 [2513] から収益分配金を頂きました。 

NEXT FUNDS 外国株式(為替ヘッジなし) ETF

MSCI-KOKUSAI指数への連動を目指しているETFです。

  • 分配頻度: 年2回 (3月/9月)
  • 取引単位: 10口単位
  • 信託報酬: 0.17% (税抜き)
  • 設定日: 2017年12月7日

nextfunds.jp

 

 収益分配金

  • 第9計算期間 収益分配金 (2021年9月8日 - 2022年3月7日) 
    • 1口あたりの収益分配金: 7円10銭
    • 支払い確定日: 4月15日 

前回よりも1.7円減少しています。年間分配金は15.9円となり、4月23日時点の株価は1,719円なので利回りは0.92%となります。

 

NEXT FUNDS 国内債券ETF - 第9計算期間 収益分配金

NEXT FUNDS 国内債券・NOMURA-BPI総合連動型上場投信 [2510] から収益分配金を頂きました。 

NEXT FUNDS 国内債券ETF

NOMURA-BPI総合への連動を目指しているETFです。

  • 分配頻度: 年2回 (3月/9月)
  • 取引単位: 10口単位
  • 信託報酬: 0.07% (税抜き)
  • 設定日: 2017年12月7日

nextfunds.jp

 

 収益分配金

  • 第9計算期間 収益分配金 (2021年9月8日 - 2022年3月7日)
    • 1口あたりの収益分配金: 2円60銭
    • 支払い確定日: 4月15日 

前計算期よりも0.4円の増加です。年間分配金は4.8円となり、4月23日時点の株価は970円なので利回りは0.49%となります。

 

イオン - 株主優待 (2022年4月)

イオン株式会社 [8267] から株主優待をいただきました。(4月16日頃)

株主優待

47円のキャッシュバックです。普段イオン系列であまり買い物しないので金額は少ないですが、1円を笑うものは1円に無くの精神でありがたくいただきます。

100株以上保有しているとオーナーズカードをいただけます。イオン系列で買い物する際に提示するとキャッシュバックがあります。私は100株保有なので3%のキャッシュバックですが、最大で3,000株以上保有で7%のキャッシュバックとなります。

 

クラウドクレジット - 2022年4月の投資状況

クラウドクレジットへの投資状況です。

私の投資のメインは株(ETF)と投資信託ですが、ソーシャルレンディングもサテライト的に少し投資をしています。資金の追加投入は予定しておらず、分配金や償還された資金を再投資する方針です。

分配金

  • 4月14日
    • 欧州3か国個人向けローンファンド4号(バランス型): 205円 (利益分配: 0円)
    • ユーラシア個人向け小口融資事業者支援ファンド1号: 304円 (利益分配: 0円)
    • ユーラシア個人向け小口融資事業者支援ファンド5号: 146円 (利益分配: 0円)

今月の利益分配は0円です。

 

新規投資ファンド

以下のファンドに投資です。

  • 【円建て】東欧金融事業者支援ファンド109号
    • 表面利回り: 5.3%
    • 運用期間: 13ヵ月

アセットアロケーション (2022年4月)

今月もアセットアロケーションの確認です。

2022年4月のアセットアロケーション



国内資産比率が減少

円安の影響か国内資産の比率が下がっています。特に株式への影響が大きく、予想よりも早く海外株式資産の割合が国内株式を超えるかもしれません。のんびりとリバランスを続けていきます。

  今月 先月 先月比
国内株式 37.5% 39.4% -1.8%
国内債権 5.2% 5.6% -0.4%
国内REIT 3.1% 3.1% 0.0%
海外株式 33.6% 31.5% 2.1%
海外債権 14.1% 14.3% -0.3%
海外REIT 4.1% 3.8% 0.3%
その他 2.5% 2.4% 0.1%

 

2022年4月の積立投資 (投資信託 その2)

GWです。GWですが特に大きな遠出の予定は無く、近場に出かける程度の予定です。近場でも出かけられる状況になってきたのは嬉しいことです。来年はもう少し平常に戻ってるかもしれません。

平常に戻った際にのんびりと旅行に行けるように積立投資は淡々と継続です。

自動積立(投資信託)

銘柄 基準価額
  今回 前回 差分
eMAXISプラスコモディティ 12,876 11,700 10.05%
ニッセイJリートインデックスファンド 19,809 19,814 -0.03%
iシェアーズ ハイイールド債券インデックス・ファンド 16,743 15,998 4.66%
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 17,855 15,540 14.90%
PayPay投信 NASDQ100インデックス 10,876 10,761 1.07%

 

1年前の積立投資 

hiyashiamazake.hatenablog.com