のんびりセミリタイア生活を目指す

会社を辞めてのんびりセミリタイア生活を送りたいブログ

スポンサーリンク

ヤマウラ - 株主優待(選択した商品)をいただきました

株式会社ヤマウラ [1780] から株主優待頂きました。 

株主優待

「フルーツとハーブのお酒・ハチミツのお酒セット」を選択したつもりだったんですが、「ハーブの恵み・高麗人参酒セット」を間違えて選択してしまったようです。

冷え性なので寒くなったら滋養のために飲んでみようと思います。

 

f:id:hiyashiamazake:20180805092953j:plain

 

hiyashiamazake.hatenablog.com

 

キユーピー - 第106期 中間配当金

キユーピー株式会社 [2809] から配当金を頂きました。

配当金

  • 第106期 中間配当金
    • 1株あたりの配当金: 19円
    • 支払い確定日: 8月6日 

年間配当金は38円の予定で、8月5日時点の株価は2,729円なので、年間配当利回りは1.39%となります。なお、11月30日時点に100株以上を3年以上継続保有していると株主優待として商品詰合せを頂けます。なお、貸し株などを利用して株主番号が変わると継続保有履歴がクリアされてしまうので注意が必要です。

f:id:hiyashiamazake:20180805091150j:plain

いちごオフィスリート - 第25期 分配金

いちごオフィスリート投資法人 [8975] から分配金を頂きました。 

分配金

  • 第25期 (2017/11/01 ~ 2018/4/30) 分配金
    • 1口あたりの分配金: 1,964円
    • 支払い確定日: 7月23日 

15期連続の増配で、前期より34円増配となっており、年間の分配金は3,894円となり、7月30日時点の株価は88,700円なので、分配金利回りは4.39%となります。なお、来期の分配金は1,967円の予想となっています。

分配金目当てで少しだけ購入した銘柄です。アセットアロケーションのリバランス目的に売却しようか悩みますが、利回りがいいので残してしまいます。

f:id:hiyashiamazake:20180730101502j:plain

2018年8月の積立投資 (投資信託 その2)

今年は夏を長く感じます。7月から延々と暑い日が続いているからでしょうか。いつ頃にこの暑さは終わるのでしょうか?暑さ寒さも彼岸までというので9月まで続くのかと思うと憂鬱です。 暑い日は冷房が効いた部屋で過ごして

自動積立(投資信託)

銘柄 基準価額
  今回 前回 差分
eMAXISプラスコモディティ 7,182 7,358 -2.45%
ニッセイJリートインデックスファンド 15,458 15,643 -1.20%
ニッセイTOPIXインデックスファンド 11,096 11,404 -2.78%
たわらノーロード 日経225 11,742 12,008 -2.27%
エマージングソブリン・オープン1年決算 25,339 26,382 -4.12%
野村 インデックスF・米国ハイ・イールド債券 11,540 11,722 -1.58%
iFree S&P500インデックス 11,595 11,795 -1.72%
日興MMFAUD 81.18 83.63 -3.02%
日興MMFUSD 111.06 112.53 -1.32%

 

1年前の積立投資  

hiyashiamazake.hatenablog.com

 

NEXT FUNDS 外国REIT(為替ヘッジなし) ETF - 第2計算期間 収益分配金

NEXT FUNDS 外国REITS&P先進国REIT指数(除く日本・為替ヘッジなし) 連動型上場投信 [2515] から収益分配金を頂きました。 

NEXT FUNDS 外国REIT(為替ヘッジなし) ETF

S&P500REIT指数(除く日本・配当込み)への連動を目指しているETFです。

  • 分配頻度: 年4回 (3月/6月/9月/12月)
  • 取引単位: 10口単位
  • 信託報酬: 0.1836%
  • 設定日: 2017年12月7日

ETFなら、野村のNEXT FUNDS|NEXT FUNDS 外国REIT・S&P先進国REIT指数(除く日本・為替ヘッジなし)連動型上場投信 《愛称》外国REIT(為替ヘッジなし)ETF(2515)

 

 収益分配金

  • 第2計算期間 (平成30年3月7日から平成30年6月7日まで)
    • 1口あたりの収益分配金: 9円90銭
    • 支払い確定日: 7月13日 

今回が2回目の収益分配金です。前期より5円50銭増加しています。まだ傾向が見えていませんが、この2期の平均が続くと年間分配金は28.6円となり、7月30日時点の株価は979円なので利回りは2.92%となります。

 

f:id:hiyashiamazake:20180730100246p:plain